Alm
Photo Gallery

Fumariaceae
 ケマンソウ科


 キケマン属(Corydalis)やコマクサ属(Dicentra)は、従来はケシ科に分類されてきましたが、近年はFumariaceae ケマンソウ科として分ける見解が優勢になっています。 通販リストでは、慣れ親しんだケシ科の分類に含めていますが、ここではケマンソウ科として扱うことにしました。
 コマクサ属は世界的にも種類が少ないのですが、キケマン属は、世界に約300種もあり、欧米の山野草栽培では重要な位置を占めています。

Corydalis solida transsylvanica 'George Baker'
 
Corydalis solida transsylvanica 'Ice Pink'
Corydalis solida transsylvanica 'George Baker'
コリダリス・トランシルバニカ
 
キケマン属はユーラシアを中心に多くの種類が分布するが、この種はエゾエンゴサクに似た球根性で、貴重な赤花の種類。東欧産。
  Corydalis solida transsylvanica 'Ice Pink'
コリダリス・トランシルバニカ「アイスピンク」
 
トランシルバニカは、自生地でも色の変異に幅があるとされ、英国では実生により微妙に色が異なる個体が選抜されている。
Corydalis solida transsylvanica 'Lahovice Strain'
 
Corydalis lutea
Corydalis solida transsylvanica 'Lahovice Strain'
コリダリス・トランシルバニカ
 
トランシルバニカの性質は、同じく球根性のエゾエンゴサクに近く、栽培も同様に扱えるが、日本ではポリネーター(送粉者)となる昆虫の関係なのか、種子を採るのが困難で量産できない。
  Corydalis lutea  (syn. Pseudofumaria lutea)
コリダリス・ルテア
 欧州産。非常に花期が長く。春から秋まで次々に咲きつづける。宿根草としては、稀な存在。繁殖は新鮮な種子からの実生のみなので、日本ではあまり普及していない。
Corydalis cheilanthifolia
 
Corydalis flexuosa 'China Blue'
Corydalis cheilanthifolia
コリダリス・ケイランティフォリア
 中国産。花はキケマンに似ているが完全な宿根性。非球根性で葉が晩秋まで残るので、花後もシダにそっくりの繊細な葉が観賞できる。強健で用土を選ばないが、やや日陰を好む。
  Corydalis flexuosa 'China Blue'
コリダリス・フレクスオーサ「チャイナ・ブルー」
 中国四川省産。比較的近年に英国に導入され、全世界に爆発的に広がった人気種。芽が増えやすく、一株でも沢山咲いてくれる。花は透明感のあるブルーで、写真での色の再現は難しい。微妙に花色が異なる品種が、他に数品種ある。耐寒性。強健。
Corydalis cashmeriana
 
Dicentra oregana
Corydalis cashmeriana
コリダリス・カシュメリアナ

 ヒマラヤ・カシミール産。エンゴサクの仲間では世界的な人気種。栽培はやや難しい。
  Dicentra oregana
ディケントラ・オレガナ
 北米北西部産でコマクサの仲間。丈20〜30cm。ハナケマンソウ(D. フォルモサ)に似ているが珍しい淡黄色の花。

| インフォメーション | | オリジナル植物 | | ご来園・ご注文の方法 |

| アルパインガーデニングって何? | | アルパインガーデニング入門 |