アルム  生産植物リスト       

サクラソウ科 

お奨めの参考図書・「世界のプリムラ」誠文堂新光社'07年3月発行。

  をクリックすると写真が出ます

白花エサンユキワリコザクラ 恵山産・希少な産地タイプの白花変異品。   \600
サマニユキワリ (アポイ岳特産)蛇紋岩変型で葉が細い。  500

八重咲サマニユキワリ 当園オリジナル選抜個体。     1000

芦別ユキワリソウ (仮称)芦別岳西面。標高650mの石灰岩地で種子採種。DNA解析でユキワリソウと判明。   500
品切 テシオコザクラ (道北の蛇紋岩地特産)白花で花冠は平開しない。  600
テシオコザクラ「ライトピンク」 花の形は完璧にテシオコザクラだが、花色は淡いピンクで、とても優雅。人気の新交配種。1000
赤花テシオコザクラ (テシオ×ヒダカイワザクラ)栽培場での交雑種。株分苗。  600
赤花テシオ・アルム濃色花 (セルフ実生数百株から選抜の個体)非常に目立つ花色で強健です。    800
エゾオオサクラソウ   500
エゾオオサクラソウ交配種   エゾオオサクラソウ交配種 (エゾオオサクラソウ x ニホンサクラソウ)他に例がない組み合わせの交配で、葉柄は長く多毛、葉の形は中間形。花茎も毛が多く、花色は青紫を帯びる。

 

   ☆海外産プリムラ=サクラソウ(Primula 以下Pで省略)

P.デンティキュラータ「ルビン」 Primula denticulata 'Rubin'
玉咲きサクラソウの名で有名なヒマラヤ産の強健種。ドイツで選抜されたカーマインレッドの濃色品種。  \500
P.ジョアンナ "Primula 'Johanna' (ロセア×クラルケイ)
ヒマラヤ産小型種同士の珍しい交配品種。透明感のある濃ピンク。多花性でクラルケイよりも強健になっている。10cm            800
P.「ワンダ  ホース・イン・ホース」 Primula 'Wanda Hose-in-hose'(ジュリエ系)
P. juliae と P. vulgaris coeruleaとの交配で作られた有名な変化咲き品種。紅紫の花で、花弁が二重に出る珍しい段咲き。        500

 
P.ブルガーリス「スー ジャービス」 Primula vulgaris 'Sue Jervis'
(シェルピンク色八重咲き)やや性質弱い。
  P.ティペラリー パープル Primula 'Tipperary Purple' (ブルガーリス系)
透明感のある青味が強いピンクの美花。英国で人気のコテージガーデン向きの強健品種。   600


◇以下は欧州産オウリキュラ節のサクラソウ。どれも強健。夏に用土の多湿は嫌うが、暑さには強い。

P.ダオネンシス Primula daonensis(アルプス東部産)
丈10cm。濃いピンクの花だが、花色、花形は変異の幅がある。  \700
  P.ミニエラ Primula x miniera (マリタイム・アルプス産)
アリオニイ×マルギナータ。自然雑種。姿はアリオニイに近く、花は青味を帯びる。自生地で一度だけ見つかった珍品だという。     800

P.フォルステリ Primula x forsteri (ヒルスタ×ミニマ、自然交雑種)アルプス産。
小葉小型。ミニマよりも強健で花つきも良い。鮮かなピンクの美花。   1000


◇以下のP.アリオニイ  Primula allionii  は難物とされるが、暑さには強く。夏冬は乾き気味にし、要雨除け、頭上灌水不可の原則を守れば良くできる。ただし交配種( × アリオニイ)は非常に強健。

P.アリオニイ「ネトゥルトン883」 (Primula allioni 'Nettleton seedling 883')
アリオニイとしては強健で花形良い実生選抜品。  \800
P.アリオニイ「ウイリアム アール」 Primula allioni 'William Earle'
 ウェーブした広弁の大輪ピンク花           1300
P.アリオニイ「マリオン」 'Marion'  
ローズピンク。くっきりとした白目        1300
P.アリオニイ「ハートサイド」 'Hartside'
ソフトピンクの花色。英国ハートサイド・ナーセリーの選抜品。  1300
P.アリオニイ「スノー フレーク」 'Snow flake'  (最良の白花品・増殖の遅い珍品)    1800
P. アリオニイ「ビルマーチン」 'Bill Martin'  (最も大輪・最も強健)
濃ピンク花、照り葉       上株  700
  ◇以下はP.アリオニイ系の交配種。原種に比べ強健で花つきも良い。
P.× アリオニイ
「ワーフェデール リング」
Primula allionii hyb. 'Wharfedale Ling’(プベスケンス交配)
優雅なピンク覆輪の白花。強健種。5cm  700
New P.×アリオニイ
「ワーフェデール スーパーブ」
Primula allionii hybrid 'Wharfedale superb' (Alec Stubbs氏作出の交配種。 葉は一方の親アリオニイに似て、ごく小さく、大輪のライラックピンク色花。丈5cm。       800
品切 P.× アリオニイ
「ストラッドブルック ドリーム」
Primula x 'Stradbrook Dream'(人気の強健種) 1978年、Brian SalterによるP.marginata 'Ceaerulea'とallioniiとの交配品種。
葉と花は片親のマルギナータに似る。姿は非常にコンパクトでアリオニイに近いが、中央が淡い青紫の花。                       
  P.× アリオニイ
「ヘムスウェル ブラッシュ」
Primula allionii hyb. 'Hemswell Blush' (小型品種のオウリキュラ .ブレアサイド イエローとの交配)
アリオニイの姿で、花もピンクだが、目は黄色。多花性・強健。7cm    800
P.アリオニイ x ホワイトリンダポープ 「ビー クロス」 上種と同じくJoe Elliott作出のBroadwell Hybridsで、通称Bee Cross。美しいピンク花で、多花性、強健。   800
P.「マース」  P, x 'Mars' アリオニイ系の交配種。花は赤に近い濃ピンクで小さな白目の美種。アリオニイとして販売される例があるが、アリオニイとは葉の大きさや形態が異なり、プベスケンスに近い。小形の強健種。丈5cm。  600
P.「クラレンス エリオット」 (Primula allionii hyb. 'Clarrence Elliott')
Joe Elliott作出のアリオニイ系Broadwell Hybrids。花は青紫色で葉もマルギナータに似るが非常に小型。   700
P.「フェアリーローズ Primula x ‘Fairy Rose’
アリオニイとP, マルギナータの銘品「リンダポープ」との交配品種。丈5cm。フリル弁パステルピンクの花で、アリオニイのような姿で開花するが、葉には顕著な切れ込みがありアリオニイには似ていない。成長が遅く、株分けは数年に一度のため殆ど普及していない。銘品。  (限)  1500
P.ロイセレウリー「エアーウェーブス」 Primula x loiseleurii 'Snowwhite'
葉はごく小さく、花は広弁大輪の白花で、波状花弁の美花。増殖率は低い。              800

◎ブルーのサクラソウは世界中で人気があり、変異が多いマルギナータ  Primula marginata  は特に人気種。個体毎に微妙に異なるブルーの色合いは言葉での表現は無理。すべて直輸入。
  P.マルギナータ良系 (アルプス西部原産産・10cm・強健種)鋸歯の多い粉白の葉、美しい青色花。ジャック・ドレイク選抜の良系個体。   \800
  P.マルギナータ・アルバ マルギナータ原種の珍しい白花個体。  1000
P.マルギナータ「ヒヤシンサ」 (マルギナータの美しい変 異個体)花は美しいヒヤシンス・ブルー。強健だが 成長遅く、あまり増えない。15cm  (限)  800


P.マルギナータ「ハイランド・トワイライト U」 花は青紫で、くっきりとした白目。粉白の葉の優品。 
P.マルギナータ「ナポレオン」 (最小型・濃青色)  800
P.マルギナータ「プリッチャード」 (12cm)葉はコンパクト、花は青紫色で多花性。 (限) 800
P.マルギナータ「リンダポープ」 姿の良い紫大輪の品種だが成長遅く、あまり増えない。 1500

P.マルギナータ「レナニアナ」 Primula marginata x Rhenaniana
1903年にドイツの育種家が作出したP. marginataとP. auriculaとの交配種。花色は希少な濃紫色の品種。
P.マルギナータ「ビバリイ・リード」 Primula marginata 'Beverley Reid'
花は明るいブルーで目は白、葉は鋸歯が大きく白粉も多くて美しい。  
P.マルギナータ「ジャネット」 Primula marginata 'Janet'
ふっくらした花形で色は青紫、白目。  800
P.「ホワイトレデイ」 (別名ホワイト リンダポープ)マルギナータ系の優雅な大輪白花。世界的な人気種だが、個体数は非常に少ない。  1300
P.マルベン Primula x Marven (マルギナータとベヌスタの自然交配種)
石灰岩地に稀産。花はブルーで白目。  1000


◎P.プベスケンス(P. × Pubesscens)本来はオーリキュラとヒルスタとの自然交雑・野生種だが、アリオニイ等を使った多様な人工交配で多くの品種が生まれている。

P.プベスケンス「アルム イエロー」 当園のオリジナル。プベスケンスには珍しい淡黄色花。強健。  \700
P.プベスケンス「キャス ドライデン」 P. pub. 'Kath Dryden'数少ない明黄色の花の品種。やや小輪で姿も小型。    700
P.プベスケンス「ライラック・フェアリー」 小型の品種で、花は優しいライラックピンク。多花性。  700
P.プベスケンス「ジュリー ウォーカー」 花色は鮮明なピンクで、中心にくっきりとした白い星型の目が入る個性的な品種。 800
P.プベスケンス「フリーダム」 (濃いラベンダー色花) 濃緑の葉。丈10cmの強健美種。  800
  P.プベスケンス「クリムソン ベルベット」 濃い赤(クリムソン)色の花。強健。15cm         600

P.プベスケンス「アップルブロッサム」 P. pub.'Apple Blossom'
咲き出し藤色で淡ピンク花になる優雅な品種。目は大きくクリーム色。小型種。7cm          800
P.プベスケンス「リトル ネル」 'Little Nell' やや赤味を帯びた紫の花で目は黄色、オウリキュラに似るが、花は50円硬貨大。葉に細かな切れ込みがあり、とても多花性の小型品種。       700
P.プベスケンス「レイスド ペチコート」 'Laced Petticoat'  大輪フリル弁の美しい青紫の花で、姿はアルパインオーリキュラに近く、豪華。当園作出の新花。      800
P.ワーフェデールビレッジ Primula 'Wharfedale Village'
(P. x Herbert Beresford x P. pubescens alba) Wharfedaleシリーズでは、最も観賞価値が高く個体数も少ない。葉はマルギナータに近く白粉が多いが小型。多花性の純白花。   800


◎オーリキュラ園芸品種
英国を中心に400年も栽培の歴史があり、日本サクラソウと同様に名花が珍重されている。

●アルパイン・オーリキュラ。ゴールドセンターは目が黄色。ライトセンターは目が白。

「ロックスバラ」 'Roxburgh'ビロード光沢で明るい紫のライトセンター   \1000
「ピピン」 'Pippin' 大輪のクリムソンレッド/ライトセンター  800
「シリウス」 明黄色を基調に紫茶色をぼかし染める。最も風変わりで味わい深い/ゴールド センター。   1500
「モニカ」 美しいライラックブルー。肥培するとセミダブル。芳香強い/ライトセンター 800
「ジョイ」 ライトセンター。赤紫のデリケートな色合いで、ベルベット光沢。低温で開花させると色合いが引き締まる。                 800
「ストナル」 'Stonnall' デリケートな青紫で基部(マージン)は黒紫。目は白の端正なライトセンター   1000

「ウィニフライド」 'Winnifrid'黒味を帯びた赤で美しい。ゴールドセンター   800

●ショウ・オーリキュラ。個性的な色で分けたセルフ。ファンシイ系は覆輪。ストライプ系は筋や絞り模様花。エッジ系は白や緑の縁取りが入る。

「クルーニィー」 'Clunie' グリーン覆輪で、赤色のストライプ/ファンシイ系       \800
「RN25」 (=Karen Cordray Striped)
純白の目で緑色の花びらに暗褐色のストライプ。ショウファンシイ/グレイ ブラック/ストライプ  1000

「アランデル ストライプ」 'Arundel Stripe' 花は白粉に覆われ、地色の紫褐色がストライプで浮き出る。芳香性。   1000


品切
「スリオッホ」 'Slioch'  ショウエッジ・グレイ/ホワイト     1200
「クルーニィー」 'Clunie' グリーン覆輪で、赤色のストライプ/ファンシイ系       \800
「スーザン」 'Susan' 青紫のブルーセルフ、目はクリーム。  1000
 
「モハベ」 'Mojave' 明るいレッドセルフ    1000

●ダブル(八重咲)・オーリキュラ。近年の品種はスタンダード系が多い。クラシック系はやや弁数少なく、肥培の程度により半八重になることもある。

「サラ・ロッジ」 'Sarah Lodge'
紫ダブル  \1600
「ノーザンドリームス」 'Northern dreams'
花色が古代紫のクラシック・ダブル。花形も魅力的。 1200
  「カラ・ウォーカー」 サーモンピンクのダブル、端正な花型。   1200
「マイラ」 咲き始めは硫黄色が滲む淡いピンクで、数日後にサーモンピンクに変化するダブル。 1600
「カメロット」 'Camelot'
花色は黒に近い暗褐色、非常に弁数の多い八重咲き。    1600
「オールド スパイス ダブル」 'Old Spice Double' 紫赤色の円弁でシンプルなダブル。性質は強健。 1000
「キグナス」 明黄色のダブル。          1200
  「マシュー イエイツ」 'Matthew Yates' 黒色に近いダークのダブル。                1500
「ピンクフォンダント」 'Pink Fondant' ピンクのダブル。            1500
「ゴールデンスプレンダー」  'Golden Splendour' 
花形が良く、濃い黄色のダブル。  1600
「クイーンズ サークル」 'Queen's Circle'
 明るい青紫のダブル  1500
「スパンハニー」 サルファイエローのダブル。強健。   1200

「トラブル」 名のごとく非常に風変わりな色合いの花で、開花時に薄茶色であったり、ピンクを帯びた黄色であったり、時には緑を帯び、開花中も微妙に変化するダブル。   

●ボーダー・オーリキュラ。ガーデンオーリキュラの系統で古くから伝わる強健種も多い。

  「オズボーングリーン」 花は紫で、緑色が入る。アイルランドの庭園で200年以上生き続け、半世紀前に再発見された伝説的品種。         800

「エリーナ」 エリーナ」'Eleena' 花はビロード光沢で、やや赤みが入る紫色。目は白。非常に強健。       800
「ソネット」 (ボーダー系強健品種)咲き出しは淡いレモン色、後にパステルピンクに変化する優しい感じの品種。  800
「スゥ ライト」 'Sue Wright' 外見はアルパインライトセンターに近く、明青紫で基部(マージン)は濃青紫。目は濃いクリーム。強健。        800


「ボーテ・ゴーシュ」 'Beaute gauche’一見アルパインライトセンターに見える花。明紫青で基部(マージン)は濃紫青。目は明黄色。これも強健。   800
 
「ブロードウェル ゴールド」 'Broadwell Gold'  花は少し暗い個性的な色合いのゴールドで、目は白、フリル弁で目を惹く。J.Elliott氏晩年の作出。   1000
 
「リリナ」 ‘Lilina’ビロード光沢が美しい青紫の花。目は白。強健。               1000
「レモンシェード」 'Lemon Shaide'淡いレモン色の花で、目は白。ガーデンオウリキュラだが、アルパインライトセンターの「レモネード」に似た品種。   800

☆その他のサクラソウ科

ツマトリソウ  (人気種だが入手難)可憐な白花。栽培はサクラソウに準じ用土を乾燥させない。 500
  ☆原種シクラメン    ドライバルブ(輸入乾燥球)を植え込んだものではなく、当園で種子から育てた自家生産品です。乾燥保存していないので、順調に生育します。   

キクラメン・ヘデリフォリウム 三角の模様葉で標準的なピンク花の個体。耐寒性。          \600


キクラメン・ヘデリフォリウム・アルブム 上種の純白花。              800

キクラメン・プルプラスケンス (イタリアアルプス産タイプ)ほぼ常緑で、花期は6月〜11月。花は原種シクラメンの中で特に高い香りを持つ。耐寒性種。  800

◇アンドロサケ(Androsace;トチナイソウ属以下Aで省略)

  A.カルネア・ラッゲリ (ピレネー産)小葉小型で花は濃ピンク。    
A.サルメントーサ・リンプリヒテイ Androsace sarmentosa limprichtii(中国ヒマラヤ産ツルハナガタ)
濃色ピンク花の、美種。  \500
A.サルメントーサ・ユナネンシス Androsace sarmentosa yunnanensis (雲南産)
上種に似る濃色花の美種で、葉には密に毛がある。    600

A.リギダ Androsace rigida PJ 093 (CW雲南省 横断山脈3510m)
ロゼットはトチナイソウに近いが、やや幅広、花は淡い紅色で中心の目が濃紅。   1000
A.ムクロニフォリア × センペルビボイデス Androsace mucronifolia x sempervivoides(珍しい自然交雑種)
姿はセンペルビボイデスに近いが、ロゼットの葉は細く鋭い。丈7cm。ピンク花。   800


ソルダネラ(Soldanella・和名イワカガミダマシ属)

ソルダネラ・アルピナ Soldanella alpina
(欧州アルプス産・濃緑葉に紫の美花。イワカガミダマシの名で有名)      \600
  ソルダネラ・ピンディコラ Soldanella pindicola (アルバニア〜ギリシャ産)
紅 紫花。稀産種・日本ではまだ珍品  1000
ソルダネラ・ディモニエイ Soldanella dimoniei (マケドニアとアルバニアの産)
ハンガリカに似るが小葉で、葉裏は灰白色、花筒は長い。英国でも個体数が少ない。        1200
ソルダネラ・キアナスター Soldanella cyanaster (ブルガリア産)
葉は円形だが他種より花は深裂し、より平開して青味が強い。稀産種・珍品。    1000    
ソルダネラ・カルパチカ Soldanella carpatica (カルパチア山脈産)
葉裏が赤く、青紫花、稀産種。   800

ドデカテオン(Dodecatheon・和名カタクリモドキ・以下は全種北米産、夏に休眠。以下Dで省略)

D.メアデア やや大型だが、花つき良い。花色は明るいピンク。  \500
D. ヘンデルソニイ「スーク」 'Sooke Variety'カナダ・バンクーバー島スーク産の矮性変異系統。英国で選抜された花色が良い個体で、丈5〜8cm。この属では最も小型。     1200
  D.プルケルム「レッドウイング」 鮮やかな赤色花の選抜品種。 600

 

ツマトリソウ APG植物分類体系では、ツマトリソウ属はヤブコウジ科。コツマトリソウよりも乾いた場所に自生するが、栽培はサクラソウに準じ乾燥させない。  500

戻る


更新日24/03/08