|
Aquilegia
'Blue Berry' アクイレギア「ブルー ベリー」 英国の高名な山草育種家J.Elliott氏が作出した小型の品種で、1986年に晩年のエリォット氏から入手。以来、大事に保存している。丈10cm以下で、Aquilegia jonesiiのハイブリットと言われ、葉も小さく可愛らしい。 |
Aquilegia
jonesii hyb. アクイレギア・ジョネシイー「ハイブリット」 北米ワイオミングのビックホーン山に産するAquilegia jonesiiは、非常に小葉小形の逸品だが、栽培も非常に難しい。これは、その交配種で比較的に育てやすい。草姿は「ブルーベリー」にそっくりで、性質も似ている。 |
||||
Aquilegia scopulorum .アクイレギア・スコプロルム 主に北米ユタ州に分布し、草丈は5から30cmで、花色も幅がある。矮性個体は丈10cm以下。アクイレギア・ジョネシイーよりも栽培し易い。 |
Aquilegia
scopulorum .アクイレギア・スコプロルム 花弁の裏に、ピンクが滲む白花の個体。葉は灰青色で、ヒダカソウ属の葉をミニにしたような姿。 |
||||
Aquilegia
caerulea アクイレギア・カエルレア 米国コロラド州の州花として知られる美しい種類。やや大型だが鉢栽培も可能。距が長い大輪の花で、青紫の発色が良い。 San Juan山脈3500mの自生地種子の実生。 |
Aquilegia
canadensis nana カナダオダマキ「ナナ」 日本でも古くから栽培されている強健種種。アクイレギア・フォルモサに似ているが、花弁の開く角度や距の角度は、完全に異なっている。「ナナ」は矮性選抜個体で丈20cm程度。 |
||||
Aquilegia flavescens v.
miniana アクイレギア・フラベスケンス・ミニアナ 米国ワシントン州Wanatchee山脈産。実物は、日本の山草図書に記載されているほど小型ではないが、ここのタイプは、花弁の色がサーモンピンクをおびて個性的。 |
Aquilegia
formosa v. pauciflora アクイレギア・フォルモサ・パウキフロラ 母種は、カナダB.Cから米国ユタ州に分布する大形種だが、高山には矮性の変種が分布する。これはカリフォルニア州Sierra Buttes 2400mで採取種子の実生。丈15cm程度。 |
| インフォメーション
| | オリジナル植物 | | 通信販売・オンラインリスト |
| アルパインガーデニングって何?
| | アルパインガーデニング入門
|